JOIN US

「面白いコト」の発信拠点
やまがたの街を笑顔と元気にする

月刊山形ZERO☆23/子育て情報誌mamaidと、地域に根ざした情報誌を発行している『アサヒマーケティング』。印刷出版をはじめ、企業WEBサイトの制作、セールスプロモーションなど幅広く手がけています。また自社での取り組みを活かし、中小企業をブランディングで支援する事業を展開。東北ナンバーワンの「ブランディングサービス企業」を目指し、進化をし続けています。

発信力と独創性を生かした情報発信企業

 山形に住む人なら一度は手に取ったことのある、様々な地域情報誌やフリーペーパーを手掛ける株式会社アサヒマーケティング。「やまがたの街を笑顔と元気にする」情報やアイデアを発信しているメディア企業です。
そして、もう一つの柱はブランディングサービス企業としての顔。「ブランディング」は、企業の商品やサービスの「価値」を知ってもらい、競合との差別化を図りながら経営向上につなげていくための戦略です。具体的にはロゴや製品のデザイン、社員制服のデザイン、ポジショニングなどをトータルでコンサルティングをします。「私たちの業務の延長線上にブランディングがあると感じたのが出発点。小さい企業ほどブランディング戦略が必要だと感じているので、当社のノウハウを持ってお客様の業績アップに貢献していきたい」と、社長の岩見は一歩先を見据えます。
1972年の創業以来、印刷業として培ってきた技術力を土台に、発信力と独創的な視点で「山形に無くてはならない会社」を目指しています。

「価値」を発揮して選ばれる会社になる

 当社が最もこだわるのは「価格を下げずに価値を上げる!価値で選ばれる会社になる!」。そのためには、お客様が何を求め、どんなことを期待しているのかを徹底的に考え、価格ではなく、強み(価値)を発揮していかなければなりません。同社の強みは情報誌、WEB、SPツールなどのメディアをリンクさせることで「創客」が可能なこと。「ファンを増やす」手法を提案できるところが他社にない魅力です。

印刷物の色味を厳しくチェックし、高品質の製品づくりを行っています。

先駆的な取り組みでモチベーションアップ

 メディア企業だけあって、社内の取り組みも一歩進んでいます。目指すは、「カッコイイ大人」。毎週木曜日には同社のコーポレートカラーである“アサヒブルー”をモチーフとしたアイテムを着用して社員の一体感を高めています。ブルーをうまく取り入れ、オシャレに着こなした社員には「ベストドレッサー賞」を贈っています。また、社員の頑張りを讃えるアワードの開催なども。「やまがたの街を笑顔と元気にする」には自分たちがやりがいを持ち、笑顔で仕事ができる会社でなければなりません。そのことを実践している会社です。

TOP MESSAGE代表者からの言葉

人が育つ、やる気を育てる会社で
「ありがとう」と感謝される仕事を

代表取締役社長岩見 信弘

昭和31年3月13日生まれ。山形市出身。昭和54年入社、平成15年に代表取締役に就任。座右の銘は「常に前進、常に一歩」

 「関わるすべての人に『ありがとう』と感謝される仕事をする」。私がいつも意識していることです。クライアントに納得いただく仕事を提案していくのはもちろんですが、何より社員とその家族に喜んでもらえるような会社にしていくことが私の責任だと思っています。私が考える理想の会社像は、社員が誇れる会社、存在感のある会社、価値で選ばれる会社、人が集まる会社、そして何より人が育つ会社です。

 当社の前身は小さな印刷会社です。23歳で入社した私は、創業者から「川下から川上へ。印刷業界のほとんどが“川下”で競争しているが、価格決定権を持つような“川上”の会社にならなければいけない」と常に教えられました。そして必ず最後に言う言葉は、「失敗してもいいから思いっきりやってみなさい!」。

 私の仕事に対するスタンスは、その時の教えがベースになっています。仕事はいくら立派なビジョンや方針を掲げても、社員全員が「やってみよう!」と思わない限り目標を達成することはできません。「やる気」が会社の発展と自身の成長の原点であり、何より一人ひとりの「やりがい」や「達成感」につながると考えています。

 「やまがたを笑顔があふれる元気な街にしたい」をモットーに様々なチャレンジをしてきた当社が、8年前から提案しているのが「ブランディング」。ブランディングチームは若手や女性社員が中心となって進めています。クライアントに期待される効果を生み出すために、最適な手法を提案できる意欲の高い“人財”の育成に力を入れています。
求める人はズバリ「笑える人」。一緒に明るく元気に笑いながら、仕事を楽しんでいきましょう!

2020年、WEB上で商品やサービス、会社をどのようにPRしていくかを突き詰めたサービス「WEBブランディング」を起ち上げました。

社員のやる気を応援! 全国アビリンピックDTP種目で最高賞に輝いた海藤さん。

お客様から頂いた感謝の言葉や、具体的な効果などを社内に掲示。毎月たくさんのありがとうが集まります。

INTERVIEW若手スタッフ紹介

学校で見つけた「やりたい仕事」が
ここにありました

 「きっかけは、学校の授業でWEB制作を学んだことです。」と五十嵐さん。「就職活動では、山形県内のWEB制作会社や仙台市内の会社など数社見ていました。アサヒマーケティングはネットで見つけ、先生に仲介してもらい会社見学をすることになりました。」会社の雰囲気を見て、自分にあっていると感じたそう。また、会社説明をしてくれた現在の上司が「山形県内すべての企業にホームページを」と言っていたことが印象的で、入社を決めたとのこと。現在は、コーディング作業や顧客対応、修正などを担当しています。

 これまでの仕事で苦労したことを聞くと「大きい案件に初めて関わった時です。まだ作り方が未熟で、なんとか先輩方に助けてもらい形にすることができました。」と当時の様子を思い出しながら話してくれました。とはいえ、そうした大きな仕事を達成した時の達成感もあるといいます。「検索で結果がすぐ出たときは嬉しいです。また、家族にも作ったホームページを見てもらうこともあるのですが、そんな時は誇らしく思います。」

 これからの抱負についてお聞きすると、「常に最高のものをつくろうと挑戦しています。納品後も『あそこはこうすればよかった、ここはもっと違った動きができた』と振り返り、次の仕事に活かせるように心掛けています。もっと制作件数をこなして、技術を磨き、さらに良いものを作れるようになりたいです。」と、仕事へのこだわり、意気込みを語ってくれました。

フロントエンドエンジニア
(入社3年目)五十嵐 華

山形市出身。山形県立産業技術短期大学校情報システム科卒業後、新卒で入社。入社2年目で、56サイトの制作実績。

INTERVIEW先輩の1日に密着

8:30 | 全社会議

毎週月曜日の8:30から行われる全社会議では、50名収容の研修室で、事例発表などが行われます。

10:30 | 事業部ミーティング

お客様案件についての進捗、新規案件の共有、品質向上のための情報交換やスキルアップのための情報共有など。準備は綿密に。

13:00 | コーディング作業

HTML、CSS、Javascriptといった言語を使いコーディングというデザインをWEB化する作業。これが一番楽しい。

17:00 | 顧客対応

お客様からの問い合わせや修正依頼、要望などがメールや電話できます。1件ずつ漏れがないように丁寧に対応。


Q01この会社でよかった!
と思うことは?

弊社は7つの部門に分かれ、ワークスタイルが違います。だからこそ皆が集まる朝礼や研修・食事会などを大切にしています。皆が仲良く会社の雰囲気もいいところも魅力です。

Q02仕事のやりがいは
なんですか?

アクセス解析ツールでアクセス数を確認した時、たくさんアクセスが上がっていると嬉しいです。また、お客様から「いつもありがとう」と感謝のメールをいただいた時にやりがいを感じます。

Q03将来の夢はなんですか?

サーバーの設定やメール設定などWEBの制作以外のインフラ整備までできるようになりたいです。ドメイン・サーバー、メールの管理なども一人で行えるようになっていきたいです。

COMPANY会社データ

株式会社アサヒマーケティング

TEL.023-686-4331 FAX.023-686-4334
https://www.y-asahi.com/
〒990-2253 山形県山形市立谷川2丁目486-14

ここが魅力!
  1. 山形の街を笑顔と元気にする仕事をしています。
  2. 「カッコイイ大人」になれる仕事をしています。
  3. 女性が多く、イキイキと輝く仕事をしています。
資本金 2,000万円
設立 1972年12月7日
代表者 代表取締役 岩見信弘
社員数 40名(パート・アルバイト含む)(男18名/女22名)
事業内容 メディア事業、セールスプロモーション事業、WEB事業、セミナー事業、ブランディング事業、マーケティング事業
募集職種
  • 総合職(営業・編集)
    新規・既存クライアントへ企画提案をする仕事です。
  • 専門職(グラフィックデザイナー、WEBデザイナー)
    雑誌、WEB、チラシ、ポスターなど、様々なデザインの制作をする仕事です。
給与 基本給 173,680 円+交通費 5,000 円
勤務地 山形市立谷川二丁目486-14
休日休暇 土曜日・日曜日・祝日(会社カレンダーによる)※土曜日は隔週
福利厚生 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、健康診断

 

ENTRY

エントリーはこちらから!